タグ : 予防医学
食事で免疫力は高められる!
2019年7月8日 未分類
前回、HSP入浴法をご紹介させていただきましたが 実行された方は、いらっしゃいますか? なかなか夏場は暑くて、実行しづらいかもしれませんが 暑いときに、大量に出す汗は気持ちが良いので ぜひ、お水を片手にチャレンジしてみて …
体温を上げればガンは消える?
2019年7月4日 予防医学 食生活・生活習慣
前回、基礎体温が上がることが免疫力を 上げることに繋がる事をお伝えさせていただきました。 今回は、基礎体温を簡単に上げることのできる 入浴方法をお伝えさせていただきます。 ・HSPという言葉を聞いたことがありますか? 近 …
乳がんを予防するために、日常でこんな事を気を付けると良いですよ!
2019年6月27日 乳癌
突然ですが! あなたの普段の平熱は何℃ですか? 健康な人の平熱は ”36.5℃~37.1℃”と言われています。 体が冷えていると、自然治癒力の低下や 自律神経の乱れなどを招き、 便秘になってしまったり、 アトピーやアレル …
梅ジュースと梅酵素ジュースの違い
2019年6月9日 予防医学 食生活・生活習慣
梅の収穫の時期になりましたね! 私も今日、梅の酵素つくりをしてきました。 昨年は2キロで全然足りなかったので 今年は3キロ作りました!あと5キロ程作るつもりでいます! 梅の酵素つくりの様子はこちらをご覧ください。 梅が体 …
女性ホルモン活性化 調理実習 開催致しました。
2018年7月3日 講座 イベント
昨日、女性ホルモン活性化調理実習を開催致しました(*^-^*) おっぱいマイスター講座やおっぱいWSでは食生活の大切さをとても重要視しております! 人は食べた物から作られています。 女性は特に体を冷やさない …