亜鉛は男性機能を強化する
サプリメント!と言う認識が
強い方も多いとおもいますが実は、
亜鉛が健康全般に果たす役割は、
計り知れないほど多大なものなんですよ!

亜鉛サプリメント摂取の
科学的根拠は医学文献でも
十分に裏付けられているんです。
これまで千件以上の試験が行われ、
亜鉛の補給がさまざまな健康状態に
有効であることが言われています。
亜鉛サプリメント摂取の効果は
以下の症状に有効と明らかになってます!
・ニキビなど皮膚疾患
・脳の健康、睡眠、気
・免疫力強化と風邪
・糖尿
・黄斑変性
・男性の性機能強化
・妊娠しやすい
・月経前症候
・関節リウマチと炎症
亜鉛がこれだけ万能なサプリと
知らない方も多いのでは?
亜鉛は価格も手頃なので、ママ世代は
健康美の為に取り入れてみると良いです!
最後に、亜鉛の1日の摂取量を
お伝えします!
成人の場合、一般的な健康サポートをはじめ
妊娠・授乳期の亜鉛サプリメントの摂取量は
15から20mgが目安です。子供向けの用量は
5から10mgです。特定の健康問題に
対処するために補給する場合の摂取量は
男性が30から45mg、女性が20から30mgです。
この摂取量を超える量は
摂らないようにしてください!
プロフィール
理事長 石井 純子
「子供の幸せは、母親の幸せから」
1日5分のお風呂タイムで、
授乳後の萎んだおっぱいを
ふわふわに復活させた経験と、
エステ歴17年の知識と技術で、
産後の萎んだおっぱいのせいで、
女性としての自信を無くしたママたちの
おっぱいを美しく整え、
女性性を呼び覚す事で、
現代の大和美人へと目覚めさせる
スペシャリスト
母子学級からの
産後のバストケアのセミナー依頼や
産後クライシスをテーマにした
セミナー依頼多数
産後の垂れたおっぱいが上がり、
生理不順の改善をされた方が多数
また、
ブラジャーのサイズがアップされた方が多数
産後のママや2人目育児を
一人で悩んでいた女性の気持ちに
寄り添うセミナーに涙する女性が多数
起業家女性からの、
女性性マインドを整えるセミナー依頼多数