FBの投稿などを見て
まだ会った事がない方に対しては
その人の写真や文章から
伝わってくる世界観を通じて
こんな感じの人かな?と
心の中に描いたりしますよね。

そして直接お会いしている
場合でも
その人の全てを知らずして
人は人に対して何らかの印象を
抱きますよね。
では、それとは反対に
自分の印象ってどんなだろう?
と思う事はありませんか?

当たり前ですが、
人は生きている限り
人前では、動いている時間が多いです。
歩いている姿勢
座っている姿勢
話している時の目の動きや、手元
食事をしている時の手元や口元
声をかけられた時に
振りかえる時の、
首や髪の動き
体の全てのパーツが
大なり小なり動いていて
その動きは、他人の目に入っています。

そして、その動きが
「アナタがどういう人か」
と言う印象をつくりあげています。
例えば、
いつもせかせかした
動きの人をみて
「あの人は穏やかな人よね」
と言う人よりは
「あの人は、いつも元気に動いて
バイタリティーあふれている人よね」
と言う人のほうが
圧倒的に多いです。
このように、自分のアクション
1つ1つの積み重ねが
今のアナタの印象を作り上げています。
そして、印象だけでなく
「アナタの雰囲気」
までも作りだしています。

その雰囲気は、同時に
周りの人への気配りとしても
機能しています。
例えば
仕事の集合場所に、
颯爽と胸を張り歩いてくる人と
猫背で足元を見つめ
トボトボ歩いてくる人
どちらの方が見ていて
気持ちがよいでしょう?
後者の姿で来る人を見て
「よし!頑張ろう!」
とは思えないですよね…。
なんだか暗い気持ちに
なってしまいませんか?
自分がするアクションの
1つ1つはこのように
実はとても大切なのです。
周囲から大切にされる女性
愛されている女性は
周りの人から
「あの人がいるだけで、
なんだか明るくなるよね」
「あの人はいつも、
周りをみて気配りができて
女性らしいよね」
と言うような、
女性らしい細やかな
アクションを評価されているものです。
逆に言えば、
見られたい自分に
アクションを合わせてけば
なりたい自分に
近づく近道になりますよね!!
貴女がもっと貴女の良さに気づき
イキイキ輝くためのヒントを
下記のメルマガではお伝えさせて
頂いています!

プロフィール
理事長 石井 純子
「子供の幸せは、母親の幸せから」
1日5分のお風呂タイムで、
授乳後の萎んだおっぱいを
ふわふわに復活させた経験と、
エステ歴17年の知識と技術で、
産後の萎んだおっぱいのせいで、
女性としての自信を無くしたママたちの
おっぱいを美しく整え、
女性性を呼び覚す事で、
現代の大和美人へと目覚めさせる
スペシャリスト
母子学級からの
産後のバストケアのセミナー依頼や
産後クライシスをテーマにした
セミナー依頼多数
産後の垂れたおっぱいが上がり、
生理不順の改善をされた方が多数
また、ブラジャーのサイズが
アップされた方が多数
産後のママや2人目育児を
一人で悩んでいた女性の気持ちに寄り添う
セミナーに涙する女性が多数
起業家女性からの、
女性性マインドを整えるセミナー依頼多数
- 投稿タグ
- 女性性