今日はバージスラインが
広めの方に良い情報!
バージスラインとは
胸の下の丸みのある部分です。

ここが広い人はワイヤー入り
ブラをつけた場合、ワイヤーの中に
胸のお肉が収まらずに、
はみ出てしまったり、ワイヤーが
当たり痛かったりします。
このバージスラインは、
胸の大きい小さいはまるで
関係はなく、その人その人に
より違います。

私はバージスラインが
広めなので国内メーカーの
ブラジャーはほとんど
合いません…。なので、海外の
メーカーか日本のメーカーでも
バージスライン広めと
書いてくれているメーカーの
ブラジャーを愛用しています。
メーカーによりワイヤーの丸み
幅が狭い、広いはあるので
買う前にそこらへんを
チェックすると良いですよ!
ワイヤーがあたり痛いから
ワイヤー入りは合わない!
と言う方は自分のバージスラインに
合ったブラジャーを使用していない
という方が8割以上とも
言われています。
色々なブラジャーを試してみた
結果私は、L字ワイヤーのブラジャー
が1番バージスライン広めさん
には合うのでは?と思いました!
L字なので真ん中までは
ワイヤーが入っていない状態に
なり横からグイっとお肉を
内側に寄せてくれるので、
脇や背中周りはスッキリ見えます!
そして、内側までワイヤーがない分
食い込んだり、ワイヤーの丸みの中に
納まらないという事を
避ける事が可能なので
着けていてもとても楽です。
ぜひ、なかなかワイヤー入りの
ブラジャーでいいのに出会えない!
と言う方は
L字ワイヤーブラジャーを
試してみて下さい!
プロフィール
理事長 石井 純子
「子供の幸せは、母親の幸せから」
1日5分のお風呂タイムで、
授乳後の萎んだおっぱいを
ふわふわに復活させた経験と、
エステ歴17年の知識と技術で、
産後の萎んだおっぱいのせいで、
女性としての自信を無くしたママたちの
おっぱいを美しく整え、
女性性を呼び覚す事で、
現代の大和美人へと目覚めさせる
スペシャリスト
母子学級からの
産後のバストケアのセミナー依頼や
産後クライシスをテーマにした
セミナー依頼多数
産後の垂れたおっぱいが上がり、
生理不順の改善をされた方が多数
また、
ブラジャーのサイズがアップされた方が多数
産後のママや2人目育児を
一人で悩んでいた女性の気持ちに
寄り添うセミナーに涙する女性が多数
起業家女性からの、
女性性マインドを整えるセミナー依頼多数