大豆イソフラボンに1日の
制限量や過剰摂取リスクはあるの?
と聞かれることがあります。
実際どうなのか?を今日は
お伝えしていきたいと思います。
厚生労働省によれば、
大豆イソフラボンの上限値は、
食事から取られるものを
含めると1日あたり70ー75mg、
食事以外からの特定保健用食品としては
30mgくらいまで、となっています!!
大豆が直接、人体に対して
働きかける作用が
心配するほどのないとはいえ、
過剰摂取することで、
子宮内膜症が増えたり
月経周期に影響が出ると
考えられているので、大豆製品は
嗜好品としてあくまでもほどほどに
摂取する事をおススメします!
食品の目安で言うと…
大豆イソフラボン含有量は
豆腐一丁(300g)60mg、
お味噌汁一杯(味噌12gとして)6mg、
納豆1パック(50g)37mg、
豆乳一本(200ml)で50mg、
きな粉大さじ一杯(5g)で14mgになります。
と言う感じなので、大豆が
女性ホルモンに良いからと、
無理して摂取する必要はありません!
普段の食生活を洋食から
和食に変えるだけで充十分に
摂取できるという事が
わかると思います!!
何ごとも、適度に摂る事が
大切という事ですね!!
ZOOMでの無料お茶会や
セミナーを定期開催しています。
↓からお申し込みください。
プロフィール
理事長 石井 純子
「子供の幸せは、母親の幸せから」
1日5分のお風呂タイムで、
授乳後の萎んだおっぱいを
ふわふわに復活させた経験と、
エステ歴17年の知識と技術で、
産後の萎んだおっぱいのせいで、
女性としての自信を無くしたママたちの
おっぱいを美しく整え、
女性性を呼び覚す事で、
現代の大和美人へと目覚めさせる
スペシャリスト
母子学級からの
産後のバストケアのセミナー依頼や
産後クライシスをテーマにした
セミナー依頼多数
産後の垂れたおっぱいが上がり、
生理不順の改善をされた方が多数
また、
ブラジャーのサイズがアップされた方が多数
産後のママや2人目育児を
一人で悩んでいた女性の気持ちに
寄り添うセミナーに涙する女性が多数
起業家女性からの、
女性性マインドを整えるセミナー依頼多数