受講規約
※規約は定期的に見直し変更もございますので受講前に必一一読願います。
第1条 【講座受講規約の目的】
本講座受講規約(以下「本規約」といいます)は、石井純子(以下「甲」といいます)が自ら企画し開講する各種の講座(以下「講座」といいます)に関し、講座の参加希望者(以下「受講希望者」といいます)が受講申込を行い協会が提供する講座を受講するにあたっての、受講希望者と甲の間の契約条件を規定するものです。
第2条 【講座の概要及び募集】
甲は講座を開講するに当たり、その講座の詳細に関して講座専用の無料動画講座で開示し、またこれら無料動画講座と個別相談会に明示した方法により受講希望者を募集します。受講希望者は、個別相談会事前アンケートに明示された方法及び本規約第3条に定められた方法により受講の申込を行うものとします。
第3条 【受講の申込】
受講希望者は、講座専用の個別相談会で明示された手続き、または甲が定めるその他の手続きに従って受講の申込を行います。その際に、氏名・住所・電話番号・メールアドレスその他、甲の別途定める事項について、正確かつ最新の情報(以下「登録情報」といいます)をこれらホームページ所定の申込みフォームに記載して提供するものとします。登録情報に関する虚偽の申告があったことが判明した場合には、受講の申込を受け付けません。また、受講希望者は受講の申込にあたって本規約に同意するものとし、甲の申込フォームの該当欄にかかる同意の証としてチェックを付すものとします。なお、受講希望者が講座を勤務先等の所属団体(以下「所属団体」といいます)を通じて申込む場合(以下「団体申込」といいます)、所属団体と受講希望者は連帯して本規約に基づく義務を負います。
重度の精神疾患をお持ちの方の受講はご遠慮いただく場合がございます。
また、個別相談会の事前アンケートにある女性疾患の有無、治療歴の解答欄に記載されていない場合受講後にトラブルがあっても一切の責任を持ちません。
お申し込みフォームを送られた時点で申し込み完了になり、お振込確認が期日までにできない場合、期日後のキャンセルの場合事務手数料として50000円頂きます。
第4条 【受講申込みの承諾】
甲は受講希望者から本規約第3条に定める手続きによって受講の申込があったときは、かかる受講希望者に対して、甲の定める手続きにより登録情報に基づく受講の可否審査を行ったうえで、講座の定員に空席がある場合には、講座の受講を許諾する旨と受講料金等の支払方法を電子メールまたは書面にて通知します。受講希望者は、甲が定める期間中に受講料金等を所定の支払方法により甲が指定する運営委託業者に支払うものとします。甲と受講希望者との間の講座の提供に係る契約(以下「受講契約」といいます)は、かかる受講料金等の全額の入金を甲が確認した時に有効に成立し、受講希望者は本規約の定めに従い受講者たる資格を取得するものとします。また、かかる受講者たる資格を取得した者を、以下「受講者」といいます。なお、甲が定める期間中に受講料金等の全額支払いを甲が確認できない場合には、当該受講申込は何ら受講希望者に通知されることなくキャンセルされるものとします。
甲が提供する講座はセルフケアに対する知識なので、他人に施術しトラブルが起きた場合の責任は負いません。
また、受講者当人の健康管理の一環としての知識をお伝えする内容なので元々の疾患に対する責任は負いません。自身の判断で行ってください。
サプリメントの購入を提携会社でする場合は自身の判断で購入願います。甲が代理で買う事は致しかねます。
第5条 【受講料金及びその他の料金】
甲は、講座の受講料金を講座専用のホームページもしくは甲の定めるその他の方法により受講希望者に明示します。なお、甲は第4条により受講の許諾を行い、いったん収受した受講料金等に関しては、知的財産により原則として返金しません。ただし本規約第13条に該当する場合、ないしは甲の都合で当該講座を開催しなかった場合にはこの限りではありません。
(分割支払いをされた方)
・半年のサポート期間中に一方的に連絡が途絶えた方は、場合により残金一括支払いをお願いする事もございます。
・支払いの滞納が2回続いた場合は提出いただいた身分証に記載されている住所に法的な手続きをもとに手紙を送らせていただきます。
第6条 【個人情報保護】
甲は、プライバシーの保護を重視し、受講生・修了生・認定取得者ならびに講座関連の資料請求者などの個人情報の利用については、連絡及び管理に限定します。協会が第三者に個人情報の取り扱いを委託する場合には、協会は当該第三者につき厳正な調査を行ったうえで、秘密を保持させるために、正当な監督を行います。個人情報、講座申込み、サービスに関するいかなる情報も、外部組織に提供されたり売却されたりすることは一切ありません。また、協会が本人の同意なしに、個人情報を第三者に開示または提供することはありません(法令の定める場合は除きます)。なお、講座開講中にマスコミ等の取材やインタビューが行われる場合には、甲は事前にこれを通知し、受講者に出演の許諾ないしは撮影の許可を求め、受講者がこれを許諾しない場合には当該受講者に関して撮影を行わないなどの措置を講じます。
第7条 【講座の振替制度※対面講座の場合】※対面講座の場合
受講者は、講座開講日にやむを得ない理由等で出席できない場合には、事前に協会に通知することにより、1回に限り他の日時に開催される同講座に無償で振替することができます。ただし当日無届けによる欠席の場合は、本振替制度は適用されず振替にあたっては別途受講料金10000円を必要とします。なお、当日講座開講時刻に30分以上遅刻した場合も無届けによる欠席とみなすものとします。
第8条 【写真・動画著作権の譲渡】
受講生の声やビフォー・アフター写真の使用許可を頂いた時点でその後の著作権は甲に譲渡したものとします。
※掲載後のクレームは受け付けません
第9条【講座の受講資格】
甲が開講する講座は健康な体のを女性た和尚としているため、現段階で女性疾患がある方、過去に女性特有の癌を患った方や再発の可能性がある方の受講は認めません。再発期間を過ぎた方、再発の可能性がない場合でも、万が一のトラブルがあっても甲は一切の責任は負いません。自身で判断して実行してください。
第10条 【テキスト及び教材ならびに講義内容等に関する権利】
講座及び協会の著作物に関する一切の知的財産権及び著作権は甲に帰属します。また甲の名称及び甲の文書ならびにホームページ等に明示されるロゴマークは甲の登録商標であり甲はその一切の権利を保有します。受講者は、講義内容や講義に使用するテキスト及び教材について、自己の学習の目的など受講者個人の私的利用の範囲内で使用し、いかなる方法においても協会の書面による事前の許可なく第三者に対して、複写、領布、販売、譲渡、貸与、修正、使用許諾等を行ってはならないものとします。ただし、美ホルモンアカデミー講座を受講された者が、自らの経歴として名刺や自らのホームページ、ブログにて名称を明記する場合は除きます。
第11条 【受講者の禁止事項】
受講者が以下の項目に該当する場合、甲は事前に通知することなく直ちに受講契約を解除し、当該受講者の受講資格を停止、取り消すことができるものとします。この場合、すでに支払われた受講料金等は一切返金しません。
・受講申込において、虚偽の申告を行ったことが判明した場合
・受講者が講座内容を適切に理解できない可能性があると協会が判断した場合。その他甲が講座の受講者としての適格性に欠けると判断した場合
・営利またはその準備を目的とした行為、その他甲が都度定める禁止行為を行った場合
・他の受講者さんに対する営業・勧誘行為を行った場合
・オンライン通話または会場に、講座を録音、撮影もしくは模写する目的でこれらに使用する機材を持ち込んだ場合や無断で録画機能を使用した場合、あるいは携帯電話ないしは無線端末機等を使って講義音声および画像等を教室外に発信することなどにより記録した場合。ただし、別途許諾した場合を除く。
・講義中に講義の妨害を行った場合、もしくは講義中であるとないとに関わらず講師または事務局職員の指示に従わなかった場合
・受講者に対する破産、民事再生その他倒産手続きの申立があった場合。または受講者が後見開始、保佐開始もしくは補助開始の審判を受けた場合
・甲の業務に対する妨害、協会の信用もしくは名誉を毀損するような言動がある場合
・本規約に違反した場合
・その他、受講者として不適切と甲が判断した場合
・テキストを個人の開催するセミナー等で使用した場合
第12条 【講座の中止・中断、変更】
甲は、不可抗力その他講座の運営上やむを得ない場合には、受講者に事前の通知なく講座の運営を中止・中断できるものとします。なお、この場合は原則として近接する期日で開講する同等講座に振替変更するものとしますが、受講者の希望により返金に応じることもできます。本条により受講料金等の返金をする場合には、講座の中止または中断後30営業日以内に、当該講座についての受講料金等を返金するものとします。但し、甲の責任は支払済の受講料金等を限度とし、その他の一切の責任を負いません。
第13条【クーリングオフ】
本書面(契約を明らかにするもの)の受領日を起算日とし起算日から20日を経過するまでは理由を問わず無条件で会員登録を解除する事ができます。
第14条 【営業秘密不正競争防止法】
技術やノウハウが「営業秘密」として不正競争防止法で保護されるために、以下の3要件を満たしているため
1・秘密管理性 2・有用 3・非公知性
無断録画、技術の無断公開・会員サイトの共有は賠償金100万を申告いたします。
第15条 【講座開講中の安全衛生管理】
甲は、講座開講中の受講者の安全衛生管理について最大限の努力を払うものとしますが、特に屋外での講座や第三者施設での講座に関する安全衛生管理に関しては、受講者が甲の指示に従うなどの協力を前提として安全な講座運営に努めるものとします。万一、受講者がこれら甲の指示に従わない場合に事故が発生した場合には、甲は一切その責任を負わず、当該講座の中止及び指示に従わない受講者の受講契約を即時解除し、受講資格を取消し将来にわたって受講資格の停止を行う場合があります。また、講座開講中に不可抗力等により事故が発生した場合には、協会はその応急措置ならびに救急車の要請等の措置を講じるものとし、その後の責は一切負わないものとします。
第16条 【本規約の施行】
本規約は、 2017年 10月22日から効力を有します。
以上
【無断でのキャンセル料】
民法第415条参照
申し込みフォームを送信いただてからキャンセルの場合は下記のとおりご請求いたします。
振込期限5日前から前日・・・ご請求金額の50%
振込期限当日・・・ご請求金額の70%
受付は17時をもって終了となります。以降は翌日扱いになりますのでご注意ください